くす・クス・kusu 日記
1020_木枯らし第1号 体調を崩さないように!
お昼ぐらいから、北風が強くなりました。季節が秋から冬に変わり始めたのでしょうか。木枯らし1号の日になりそうです。そんな中、子ども達は思い思いの遊びをして、秋の晴天の中、伸び伸びと過ごしていました。
今年のインフルエンザの流行は、どうなるでしょうか。
帰宅後のうがいと手洗いを徹底し、夜ふかしをしないで、睡眠時間をしっかりとって、元気な状態で、毎日がすごせるよう、こころがけてください。
6年生は修学旅行が、1週間後。その次の週は、校内音楽会(11月6日)。11月25日には、校内持久走大会です。これからが、練習に熱が入る期間です。
1019_動物とたくさん触れ合ったよ!(1・2年生の生活科見学)
一度、延期になってしまった東武動物公園の見学を1・2年生の児童は、大変待ち望んでいました。大変寒い日でしたが、全員、元気に行ってくることができました。
ひよこ・モルモット・うさぎを直接触りました。生き物の温かさを肌で感じる体験をしました。珍しい動物もいて、児童は大変興奮していました。何よりも、クラスの仲間と校外に出かける年に1回の特別な日を無事、終えることができたことに感謝です。保護者の皆様には、お弁当等の準備をしていただき、ありがとうございました。
1018_お話の会の方々の読み聞かせ
お話の会の方々、ありがとうございました。
児童は、朗読に聞き入っていました。
秋の深まりとともに、読書の季節の到来を感じています。
時には、ご家族で図書館へ足を運ばれてはいかがでしょうか。
日頃の世界とは、また別の世界に触れることも、大変有意義な時間となります。
10月12日(火) パラリンピックキャラバンの方との交流②
児童の感想(選手へのお手紙)がまとまりましたので、お伝えします。
・先日は、車いすなどの質問に答えてくださり、ありがとうございました。分かったことがたくさんありました。質問をしているときもトレーニングをしていたのですね。バスケットボールでは、何回もシュートしててあっこよかったです!福島から来てくれてありがとうございます。また、来てくれるとうれしいです。(4年生児童)
・パラリンピックキャラバンでは、いろいろなことを教えてくださりありがとうございました。車いすの体験では、プロの方がどれだけボールを投げる力がすごいのかを知ることができました。車いすの種類やふだんの生活のことを知ることができました。これからも明るく笑顔でバスケットボールを続けてください。(4年生児童)
・パラリンピック体験の時は、ありがとうございました。とても貴重な時間でした。車いすバスケットボールの体験やふだんはどのように生活をしていて、どのような苦労があるのかを知ることができたからです。さらに、障がいのある人のイメージががらっと変わりました。それは、みなさんのおかげです。これから困っている人がいたら、助けたいと思います。本当にありがとうございました。(5年生児童)
・10月1日は、ありがとうございました。ぼくは、みなさんを見て学んだことがいくつかあります。1つ目はいくつものスポーツをしていてすごいと思ったことです。ある病気にかかっているのに元気にスポーツをしていて、みんなに、勇気や希望をあたえているところがすごいと思いました。ぼくも大きくなったら、みなさんにあこがれて、みんなに勇気をあたえるようになりたいです。(5年生児童)
・この間は、屈巣小学校に来てくれてありがとうございました。車いすバスケットボールの試合を見せてもらいありがとうございました。迫力があってとてもおもしろかったです。車いすに乗ってリレーをするのが初体験だったので、とても楽しかったです。たくさんの体験と見学をさせていただきありがとうございました。また、屈巣小学校に来てください。(6年生児童)
・この間は、車いすバスケットボールを教えてもらいありがとうございました。私は、今まで障がいのある人は、かわいそうだと思っていたけど、パラキャンの方々を見て、障がいがあってもできることを見つければ楽しい!ということが分かりました。ありがとうございました。(6年生児童)
10月1日(金)パラリンピックキャラバンの方々との交流
スポーツ用車いすに乗らせていただき、リレーをしました。写真にはありませんが、車いすバスケットの体験もしました。体験や講師の方のお話をとおして、子ども達は新たな気づきがあったようです。子ども達の感想がまとまりましたら、改めてお知らせしたいと思います。