ブログ

1027_修学旅行1日目②

雨の鶴ヶ丘八幡宮 雨は歓迎の証とも言われています。

源頼朝が、祀られている「白旗神社」

源氏の旗が、白いのも納得!

 

こんなに大きな「さざれ石」は、初めて見ました。

 

この道は、流鏑馬(やぶさめ)が行われる通りです。

 

参道はとても広く、海岸まで続いていました。(赤鳥居の向こうに、海岸が見えるはずでしたが・・・、残念。)

再びバスに乗り、高徳院の大仏を目指しました。この頃には雨もあがり大丈夫かと思いましたが・・・・。

到着とともに、再びの雨・・・。

レンズがすぐに濡れてしまうほどの強雨の中での集合写真となりました。それでも、笑顔を忘れない、素敵な子どもたちです。

大仏さまは、6年生を見守ってくださっています。

 

大仏さまの「わらじ」が、ありました。なんと大きいこと。

 

大仏さま見学の後は、お待ちかねのランチタイム。ホカホカのせいろう飯が、待っていました。午後は、江の島に向かいます。天気が回復すると最高なのですが・・・。

 

願いが通じて、劇的に天候が回復しまいした。江の島の海で最高の記念撮影ができました。

 波うち際で、恐る恐る遊んでいる児童の中で・・

 やっぱり、海を肌で感じないとと、一人海に向かう人影が・・・。

 

 この後、多くの児童が海に足をつけました。学校の砂場とは違う砂の感触、海水の感触、波が肌にあたる感触を楽しみました。

まだまだ 遊びたいところですが、児童は、足についた砂を払っています。しかしながらバスの中に砂を持ち込んでしまいました。バスの運転手さん・ガイドさん、大目に見ていただき、ありがとうございました。おかげで、海の感触をたっぷり味わうことができました。

 

さて、本来の目的にもどります。それは、新江の島水族館。そしてイルカショー。

ショーの30分前から最前列にカッパを着て陣取り、水しぶきを浴びる児童もいました。(そういうことができると教えたのは、私です。)

このあと、館内を見学し、お土産も買って、宿泊地の湯河原温泉へ向かいました。