カテゴリ:給食

節分の給食献立

今日は節分にちなんだ献立でした。牛乳・もぶりめし(愛媛県の郷土料理)・いわしの甘露煮・大根のみそ汁・ふくまめです。給食では、本日のように、日本の行事に合わせた献立や日本各地の郷土料理も提供されます。さて、「福は内! 鬼は外!」と豆をまく家庭はどれくらいあるでしょうか? 子どもたちには鬼に負けない強いからだと強いこころをもってほしいと願っています。

日本で最初の給食を再現しました。

日本で最初の学校給食は1889年(明治22年)山形県鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校だと言われています。当時、貧しい家庭の子がお弁当を持って来られないので、お坊さんが食材を集め、「おにぎり・焼き魚・漬物」を無償で提供したのが始まりだそうです。今日は、その献立を再現しました。子どもたちはおいしそうに食べていました。

交歓給食

1月14日(火)給食は1年生から6年生までの混合班で食べました。6年生が準備や片付けをリードしてくれました。風邪等も流行っていなかったので実施することができました。おいしくいただきました。

クリスマスランチ

 

12月20日(金)、2学期最後の給食でした。献立は、牛乳、パエリア、タンドリーチキン、ミネストローネ、クリスマスケーキ(チョコまたはいちごのセレクト)です。どのクラスもほぼ完食でした。給食調理員の皆様、2学期もありがとうございました。

クリスマスランチ2

クラスの様子を紹介します。ケーキはいちごよりもチョコを選ぶ児童が多かったようです。
いっぱい食べたあと5時間目は大掃除をがんばりました。

今日の給食 焼き鳥丼

12月16日(月)の給食の献立は、牛乳・やきとり丼、石狩汁(北海道の郷土料理)、みかんです。6年生そして3年生もおかわりをしていました。給食では日本各地の郷土料理が出ます。今回は「石狩汁」です。みそ仕立ての汁で、鮭が中心に入っています。2学期の給食も20日(金)が最終でパエリア、タンドリーチキン、ミネストローネ、クリスマスケーキ・牛乳の予定となっています。

給食おたのしみデザート

12月5日(木)の給食の献立は、牛乳、ホットちゅうかめん、コーンみそらーめん、ポテトのチーズ焼き、そして、おたのしみデザートは「いちごパンナコッタ」でした。最近寒くなってきたせいもあり、みそらーめんは好評でした。デザートはやはり食後にとっておいて食べていました。最近、急に6年生児童の身長が伸びてきています。おかわりをよくしています。

秋の味覚を楽しみました

今日の給食の「ふかしいも」は、先日、1・2年生が地域の方のご協力により収穫したサツマイモです。あまくて、美味しかったです。献立は、牛乳・地粉うどん・たまごとじうどん(汁)のらぼうなの炒め物、そして「ふかしいも」です。

今日の給食

9月20日(金)の給食はラグビーワールドカップ日本開催を記念してラグビーボール型のパンが出ました。学級での様子をいくつか紹介します。

2学期最初の給食

献立は、キムチチャーハン、牛乳、あげ餃子、チンゲンサイのスープ、梨で、649㎉、タンパク質は20.8gです

1学期最後の給食

1学期最後の給食は、キャロットピラフ、牛乳、オムレツ、しろいんげんまめのクリームスープ、モチクリームアイスでした。おかわりはクラスのルールにしたがって行われます。久しぶりに晴れて気温も上がったので、アイスはちょうどよいデザートになりました。「口の中がしあわせ」という児童もいました。

令和最初のお話し会

6月6日、朝の時間帯に、お話し会がありました。お話しボランティアの皆様のご協力によるものです。「お話し」の方法にももいろいろなパターンがあるようです。

みんな大好き あげパン

5月24日(金)の給食は、人気ナンバーワンの「ココアあげパン」でした。その他、牛乳、ビーンズシチュー、アスパラサラダで、640㎉です。あげパンは、おいしいのですが食べるのが難しいです。ティシュを巻いたり、スプーンで切ったり、箸を使ったりと子どもたちは工夫して食べていました。今日は栄養士の巡回指導の日でした。全クラスにアスパラガスについて説明しました。

1年生初めての給食

4月17日(水)は1年生の初めての給食の日でした。担任の先生、担任補助の「いきいき先生」、本校担当の鴻巣市立中学校給食センターの管理栄養士の先生に指導されながら配膳し、そして、ハンバーグをパンにはさんでいただきました。みんな食欲旺盛でした。

給食当番

2年生から5年生の主に給食の準備の様子を紹介します。本校では、当番の児童のみ給食着(エプロン)を身に着けます。食器を並べたり盛り付けをしたりします。高学年になるほど、手際がよくなります。

平成31年度1学期最初の給食

4月10日(水)の給食のメニューは、牛乳、チキンライス、オムレツ、コンソメスープ、おいわいクレープです。673㎉です。慣れるまでは、授業時の机の位置のままです。高学年はよくおかわりをしています。1年生は4月17日が最初です。(前日16日は牛乳のみ)

卒業・進級お祝い給食

3月20日(水)は今年度最後の給食でした。赤飯、牛乳、鶏のから揚げ、ほうれん草の磯香あえ、すまし汁、卒業デザートです。デザートは、いちごかチョコレートかのセレクトです。728㎉です。6年生は、最後の自校給食になりました。市内の中学校の給食は、給食センターで調理されたものが運ばれてきます。

大好き揚げパン1

3月15日(金)、子どもたちの大好きな「揚げパン」が給食に出ました。本校は、自校給食なので、調理の様子を写真に撮らせてもらいました。