2023年11月の記事一覧

3年1組「花まつり」を開催

教育相談で来校された方々は、昇降口に寄せ植えが置いてあつたことに気づかれたことと思います。

これは、3年生が実施した「校内花まつり」のオブジェです。

それぞれに、ネーミングがされています。

24日(金)に、会議室でお世話になった地域の花農家の方をお招きして、イベントを開催しました。

 

校内フォトコンテストも開催しました。

5年生の作品が、校長賞を受賞しました。

まさに、地域に開かれた教育課程を展開した3年生。

地域の方には、大変ご協力いただきました。ありがとうございました。

町たんけんに行こう!(2年生)

コロナ前のように、保護者の方々にも引率のご協力を得て、2年生全員が同時に4方面に分かれて町たんけんに出かけることができました。

①ガソリンスタンドとケーキ屋さん

②コンビニエンスストアと圓通寺

③ひまわり保育園

④川里消防分署(写真は後ほど掲載します)

ふだん聞けないお話やふだんは見ることができないところを見せていただいたりしました。

ご協力いただいた方々には、深く御礼申し上げます。

 

4年生から1年生へ「気をつけてマップ」

4年生が、総合的な学習の時間に調べてまとめた安全マップ=気をつけてマップを1年生に紹介し、危険な場所を知らせていました。タブレットにあるアプリの「スクラッチ」を使って、写真やアニメーションを入れながら一人一人がマップを作成しました。

なんのやさいの「め」なの?

昇降口の前の花壇を今年度から、小さな野菜畑にしています。夏野菜が終わりしばらく、さら地になっていましたが、最近やさいの芽が出ていることに気づきました。どんな野菜が収穫できるか楽しみです。

5年生の社会科見学

9月の台風の影響で延期した社会科見学に出かけました。

1 羽生の中島紺屋さん

伝統工芸の藍染で、世界に一つしかないハンカチに仕上げました。

 

テレビ放送の表と裏を学びました。実際にテレビに登場する役、マイクやカメラなどの機械を操作する役、全体をコントロールする役など、番組作成にはたくさんの役があり、その連携プレーがなければ上手くいかないことを体験をもって学ぶことができました。