2019年5月の記事一覧

主役を迎える準備

明日、6月1日(土)は、運動会です。これまで、児童は暑い中、一生懸命練習に取り組んできました。ぜひ、演技・競技ともご声援をお願いいたします。

リレー練習

5月30日(木)、2時間目休みに、「紅白対抗リレー」の練習をしました。各学年の「紅組」と「白組」の代表選手が走ります。運動会当日は、最終種目、プログラムナンバー21で、運動会の最後を飾ります。

プール清掃

5月29日(水)、5・6校時水泳学習に備えて5・6年生でプール清掃をしました。秋・冬・春の3シーズン経過したプールは予想以上に土が沈殿していました。児童は指示通り、手際よく掃除を進めていました。

5年生調理実習

5月28日(火)、5年生は調理実習で野菜サラダを作りました。味付けは、ドレッシング、マヨネーズ、塩・コショーです。野菜本来の「素材」の味を楽しみました。

鼓笛練習

6月1日の運動会本番に向けて、鼓笛も衣装をつけて練習しています。楽器を持ちながら行進したり、行進しながら演奏したりするのはなかなか難しいようです。

みんな大好き あげパン

5月24日(金)の給食は、人気ナンバーワンの「ココアあげパン」でした。その他、牛乳、ビーンズシチュー、アスパラサラダで、640㎉です。あげパンは、おいしいのですが食べるのが難しいです。ティシュを巻いたり、スプーンで切ったり、箸を使ったりと子どもたちは工夫して食べていました。今日は栄養士の巡回指導の日でした。全クラスにアスパラガスについて説明しました。

アサガオ・ミニトマト・ホウセンカ

生活科の学習で1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生は理科でホウセンカを育てています。登校後や休み時間に子どもたちが水をあげています。「大きくなあれ 大きくなあれ」と言いながら水をあげている子もいます。

心肺蘇生法講習会

5月21日、本校体育館で、消防署の職員の方を講師にお迎えして心肺蘇生法講習会を行いました。これからの水泳シーズンに備えて、教職員はもとよりPTAの皆様にも参加していただきました。心臓マッサージ、AEDの使い方について実際に人形を使って実施しました。

6年生調理実習

5月21日(火)、6年生の5・6時間目は家庭科の調理実習でした。メニューは「朝食に合うおかず」です。メニューは各班で考えました。安全に気をつけながら、手際よく進めていました。子どもたちには、ぜひ、家庭でも作ってもらいたいです。

運動鼓笛練習

6月1日(土)の運動会に向けて、今週から練習が始まりました。本校の伝統である「鼓笛」の練習の様子を紹介します。かつては、ほとんどの小学校で見られた鼓笛も今やだいぶ少なくなってしまったようです。本校の鼓笛の時に着る衣装もPTAの役員の方に補修していただきながら続けております。

5月16日 市内球技大会

球技大会、無事終了しました。これまでの練習そして大会当日についてもご声援ありがとうございました。おかげで子どもたちは力を発揮できたと思います。

中学生母校あいさつ運動

本中学校区では小中一貫教育の取組として、中学生の「母校あいさつ運動」を実施しています。様子を紹介します。先日、「学校評議員会」があり、委員の皆様からも「あいさつ」のできる児童に育ててほしいというご意見をいただきました。

新体力テスト1

5月10日(金)、新体力テストが行われました。気温も高くなりましたが、休憩をとったり水分を補給したりして熱中症に気をつけながら測定しました。上級生は下級生の補助をしました。様子を紹介します。

2年トマトの苗植え

5月10日(金)、2年生は生活科の学習で、トマトの苗の植え付けをしました。おまじないで「おおきくなあれ」「おいしくなあれ」と言いながら植えました。中には、振り付けをしながら言う児童もいました。毎日世話をして、甘く大きなトマトになりますように。

新体力テストに向けて

5月10日(金)に新体力テストがあります。各学年、体育の時間に練習をしています。今日は、1年生がボール投げを練習している様子を紹介します。