2019年10月の記事一覧

修学旅行の思い出1

修学旅行は1日目は、あいにくの雨でしたが、2日目は、雨もすっかりあがり、富士山もくっきり見えました。見学や体験学習と実りある2日間でした。

修学旅行1日目

予定通り、見学を終えました。子どもたちは、みんな元気です。今朝のお見送り、ありがとうございました。

1・2年生生活科芋堀り

10月28日(月)、1・2年生は生活科の学習で「芋掘り」をしました。地域の方のご協力で実施することができました。ご指導いただきながら、大きな芋を力いっぱい抜きました。
秋の太陽の下、「秋」の恵みを感じました。なお、この芋は後日給食で調理していただく予定です。

授業研究会

今週は、2つの授業研究会がありました。1つは「英語」で、もう1つは「算数」です。指導者をお迎えして、教員の授業力の向上を目的に、屈巣小全体の学力向上に取り組んでいます。ご家庭でもお子さんの宿題や自学ノート等のご協力をお願いいたします。

中学生あいさつ運動

10月24日(木)小中一貫教育の一つ、恒例の中学生による「母校あいさつ運動」がありました。久しぶりに見る中学生は大人びていました。小学生も圧倒されていました。これからも後輩たちを見守ってください。

3年生スーパーマーケット見学

10月21日(月)、3年生は社会科の学習で、アヴァンセ川里店を見学しました。お忙しい中、店長様に店内や調理場等を案内していただきました。商品の並べ方の工夫や衛生管理などわかりやすく説明していただきました。最後に児童も質問しました。

小中合同音楽朝会

10月17日(木)は、小中合同の音楽朝会がありました。始めに、小学生が「まっかな秋」をリード学年の3年生そして全児童が歌いました。次に、川里中学校2学年の生徒が「コスモス」の合唱を披露しました。中学生の美しいハーモニーに児童も感動していました。11月16日(土)の校内音楽会に向けて刺激を受けました。

くすのこ運動

10月16日(水)朝の活動は「くすのこ運動」でした。最初は学年ごとの集団走、その後は個人のペースで走ります。校内持久走大会は11月28日(木)の午前に予定されています。

市民の日記念献立

10月15日(火)、「市民の日献立」で、主に鴻巣市産の食材を使った給食でした。牛乳、ほうとうひらうちめん、いなかうどん汁、もやしとにらのおひたし、ブルーベリーマフィンという献立です。教育長様並びに中学校給食センター所長様をお迎えしました。教育長様は6年生児童と所長様は2年生児童と楽しく、おいしく会食をしました

6年生理化

6年生は今、理科で「土地のつくりと変化」について学習しています。写真は「地層のでき方」の実験の様子です。

3年花育教室

10月10日(木)、3年生を対象として鴻巣市の花組合の皆様による「花育教室」が開かれました。花の種類や名前、どのように生育するかなどのお話がありました。ご指導を受けながら寄せ植えをしました。寄せ植えは家に持ち帰り大切にお世話します。

奨学生陸上競技大会くすっ子の活躍

10月7日(月)秋晴れの下、陸上競技大会が開催されました。10月にしては暑い中でしたが、子どもたちは今までの練習の成果を発揮しました。ご家庭でのご協力に感謝申し上げます。ここでいくつか大会の様子を紹介します。なお、個人情報保護のため、できるだけ屈巣小児童が単独で写っているものに限定しています。ご了承ください。

陸上競技大会壮行会

10月4日(金)、6年生の陸上競技大会の壮行会がありました。あいにくの雨のため体育館で行いました。6年生の決意・目標発表、5年生をリーダーとした応援、走り高跳び代表選手による模範演技がありました。ベストを尽くして目標を達成することを期待しています。

1・2年生生活科見学

10月3日(木)、1・2年生は生活科見学で東松山市の子ども動物自然公園へ行ってきました。坂道が多くて歩くのが大変でしたが、動物を見たり動物と触れ合ったりして楽しい一日となりました。途中で水筒に水を補充するなどして熱中症にも気をつけました。お子さんの健康管理やお弁当などご協力ありがとうございました。見学の一部を紹介します。

6年生陸上練習1

10月7日(月)の鴻巣市陸上競技大会まで残りわずかとなりました。各種目気合を入れて頑張っています。様子を紹介します。ご家庭ではくれぐれも体調の管理につきましてご配慮をお願いします。

縦割り班遊び

今日の縦割り班は、校庭や体育館で、鬼ごっこやドッジボール、長縄とびやリレー、一本橋、だるまさんがころんだ等を上級生がリードして遊びました。毎週火曜日は昼清掃の時間も休み時間にしてロング昼休みとしています。