2020年12月の記事一覧
2学期終業式 業間休み 一斉下校
2学期終業式の、業間休みと一斉下校の様子です。寒風の中でもくすっ子は大変元気です。ご家庭での健康管理に感謝いたします。2学期も大変お世話になりました。3学期もよろしくお願いいたします。
12月23日の給食
2学期最後の給食の献立は、牛乳・コーンピラフ・タンドリーチキン・ミネストローネでデザートにクリスマスケーキがつきました。ケーキは、いちごかチョコかどちらかのセレクトです。よく味わって食べました。相変わらず、グループになっておしゃべりをしながらの食事は残念ながらまだできません。
ケーキは、左からいちご、チョコレート、そしてアレルギー対応(卵等不使用)のケーキです。
子ども安全見守り講座
12月22日、埼玉県ネットアドバイザーの講師をお迎えして、標記の講座を開催しました。インターネットは大変便利ですが、一方で使い方を誤ると、犯罪に巻き込まれたり取り返しのつかない状況にも陥ることを学びました。それは、一度投稿した画像や動画は二度と消せないからです。これを「デジタルタトゥ」と言うそうです。講座の中で、「ゲーム障がい」はWHOで病気に認定されいて、日本ではまだ病院は1か所だけで現在予約でいっぱいという話がありました。「インターネットはエンドレス」という言葉も重みがありました。児童は真剣に話を聞いていました。
4年生タグラグビー
4年生の体育の『タグラグビー』を紹介します。タックルは無く、攻める相手の腰にあるタグ(テープのようなもの)を取ります。ステップで華麗に敵をかわしてトライする場面もあります。児童も昨年のワールドカップの日本代表の活躍に刺激を受けているようです。
1年生セカンドブック贈呈式
鴻巣市では1年生に本のプレゼントする「セカンドブック事業」というのがあります。見本の本の中から児童が読みたい本を選びます。今日は、校長が市長の手紙を代読し、児童一人一人に手渡しました。
1年生 お店屋さんごっこ
1年生の「お店屋さんごっこ」の様子を紹介します。各グループで何の「店」を開くか決めて、そのためにはどんな商品が必要かを考えました。最後は実際に買い物をしました。「魚や」「ペットショップ」「文房具」「おかしや」「やおや」いろいろなお店が繁盛していました。
1・2年生交流 動くおもちゃ
12月14日(月)、2年生が動くおもちゃを作り、それを1年生に紹介する交流会がありました。各グループで制作した自慢のおもちゃを1年生は興味深く見ていて、実際に遊ばせてもらいました。ご覧のとおり、大掛かりの作品もあります。
業間休み
気温も低くなってきた12月中旬ですが、屈巣っ子たちは元気に外遊びをしています。
体育の授業で学習したためか、鉄棒が人気です。
表彰朝会
児童の活躍を認め称える「表彰朝会」は当初、体育館で十分換気に注意しながら、児童同士の間隔をとり、マスク着用の上、無言で実施する予定でしたが、このところの感染症罹患者の増加を踏まえ、放送室で代表者に賞状を渡しました。表彰者の姿は見えないものの、賞状授与の度に、校内から大きな拍手が聞こえてきました。
鴻巣市陸上競技大会、校内持久走大会、図工・美術関係、書写関係、読書感想文コンクール等の表彰がありました。
くすの子運動 長縄
ドッジボール大会がおわり、くすの子運動は「長縄」になりました。1年生は初めてで緊張気味です。縄をくぐるタイミングが難しそうです。一方、高学年はコツがわかっているので連続して縄をくぐっていきます。