くす・クス・kusu 日記
卒業・進級お祝い給食
3月20日(水)は今年度最後の給食でした。赤飯、牛乳、鶏のから揚げ、ほうれん草の磯香あえ、すまし汁、卒業デザートです。デザートは、いちごかチョコレートかのセレクトです。728㎉です。6年生は、最後の自校給食になりました。市内の中学校の給食は、給食センターで調理されたものが運ばれてきます。
大好き揚げパン1
3月15日(金)、子どもたちの大好きな「揚げパン」が給食に出ました。本校は、自校給食なので、調理の様子を写真に撮らせてもらいました。
大好き揚げパン2
引き続き調理の様子を紹介します。
黙とう 一斉下校
3月11日(月)は東日本大震災が発生した日です。発生時刻の2時46分は、一斉下校で集合する時間でしたので、「黙とう」の意味を話してから、全員で黙とうしました。
その後、新しい通学班で下校しました。
6年生を送る会
3月7日(木)、6年生の保護者や学校評議員の皆様をお迎えして、6年生を送る会が開催されました。下級生は言葉や歌で感謝の気持ちを表わしました。いよいよ22日が卒業式です。